学園祭ポケカ大会in姫山祭 結果

こんばんは、メガうなです。
先日の姫山祭の学園祭ポケカ大会に参加していただいてありがとうございました。
遅くなりましたが結果をまとめたいと思います。
1位 タカさん(レシリザ)

2位 ailunaさん (赤ミュウミュウ)
3位 なもさん(悪バレッド)
4位 ナオキさん(三神ケルディオ)
5位 えびちゃんさん(アロペルゾロ)
6位 gensenさん(アーケオス)
7位 松の木さん(サナエンニュート)
8位 ハシダムさん(フライゴン)
おめでとうございます!
デッキ分布はこのようになっていました。


今の環境はデッキタイプがとてもばらけているので色んなデッキが見られました。
三神やオーロット&ヨノワールが多かったですね。
他にもドクケイルデッキ、ちりふぶきデッキ、三神ヘラクロス、シャトレーヌベイビィタッグなど他にも様々なユニークなデッキが見られました。自分もバクフーンデッキで参加しましたが、普段あまり見られないデッキと対戦できてとても面白かったです。
参加してくださった方々ありがとうございました。
また、スタッフを手伝ってくださったOBのぶれーくさん、山口東京理科大学ポケモンサークルのシリクさんありがとうごさいました。
またいつか山口大学ポケモンサークルで何か催す際はよろしくお願いします。
それでは。
スポンサーサイト
タイプ統一ポケカ大会 結果
こんばんは、メガうなです。
最近のサークル活動でタイプ統一ポケカ大会を行ったのでその結果や感想を記していきたいと思います。
今回行った特殊ルールは、
①ポケカ準拠のタイプを一種類選んでそのタイプのポケモンしか入れられない。
②違う名前のポケモンを6種類以上入れる。
(それ以外のルールは現行レギュ準拠)
の2つで行いました。
結果
1位 NAOKI かみなり
2位 ツム あく
3位 メガうな ほのお
1位 NAOKI かみなり統一

2位 ツム あく統一

3位 メガうな ほのお統一

優勝者はかみなり統一のほっぺすりすりデッキを使用したNAOKIさんでした。
おめでとうございます!
以下ポケモンカード的な感想です。
このルールでは特殊ルールによる影響が少ないほっぺすりすりデッキやシャンデラデッキがやはり強かったようです。
まんたんのくすりで回復できて、それらのデッキに強いブラッキー&ダークライデッキも上位に上がっていました。
また、このルールでカラマネロデッキやほっぺすりすりデッキが強いと予想して、アローラサンドパンGXデッキを使用している人もいて、このルールをきちんと考察しているメンバーが多くて感心しました。
他にもノーマル統一のケンホロウデッキや、全ディスク搭載型シルヴァディなどのトリッキーなデッキも多くみられて面白いなと思いました。
予想以上に参加者も多く盛り上がっていて楽しかったです。
また、ジャッジをしに来てくださったぶれーくさん、ありがとうございました。
これからは今までよりも高頻度でポケカや実機のサークル内大会を開催していきたいと思っているので、その時はまたみんなで楽しみましょう。
それではまた近いうちに。
最近のサークル活動でタイプ統一ポケカ大会を行ったのでその結果や感想を記していきたいと思います。
今回行った特殊ルールは、
①ポケカ準拠のタイプを一種類選んでそのタイプのポケモンしか入れられない。
②違う名前のポケモンを6種類以上入れる。
(それ以外のルールは現行レギュ準拠)
の2つで行いました。
結果
1位 NAOKI かみなり
2位 ツム あく
3位 メガうな ほのお
1位 NAOKI かみなり統一

2位 ツム あく統一

3位 メガうな ほのお統一

優勝者はかみなり統一のほっぺすりすりデッキを使用したNAOKIさんでした。
おめでとうございます!
以下ポケモンカード的な感想です。
このルールでは特殊ルールによる影響が少ないほっぺすりすりデッキやシャンデラデッキがやはり強かったようです。
まんたんのくすりで回復できて、それらのデッキに強いブラッキー&ダークライデッキも上位に上がっていました。
また、このルールでカラマネロデッキやほっぺすりすりデッキが強いと予想して、アローラサンドパンGXデッキを使用している人もいて、このルールをきちんと考察しているメンバーが多くて感心しました。
他にもノーマル統一のケンホロウデッキや、全ディスク搭載型シルヴァディなどのトリッキーなデッキも多くみられて面白いなと思いました。
予想以上に参加者も多く盛り上がっていて楽しかったです。
また、ジャッジをしに来てくださったぶれーくさん、ありがとうございました。
これからは今までよりも高頻度でポケカや実機のサークル内大会を開催していきたいと思っているので、その時はまたみんなで楽しみましょう。
それではまた近いうちに。
ポケカ学園祭2019 in 姫山祭

今年も山口大学ポケモンサークルは姫山祭に参加します!
昨年に引き続きポケモンカード公式様からサポートを頂き、ポケモンカード学園祭を行うこととなりました!
ポケカが初めての方も、腕に自信のある方も楽しめるイベントにしていきますのでぜひお越しください!
日時 11月10日(日) 10:00~19:00
場所 山口大学 吉田キャンパス共通教育棟3階 32番教室
地図
駐車場

上の図の青の場所が駐車場です。
★実施内容★
☆ティーチングコーナー☆
受付 10:00~18:30
GXスタートデッキを使用して対戦のルールを教えます。自分のデッキを持ってなくてもOK!
☆フリー対戦コーナー☆
受付 10:00~18:30
フリー対戦コーナーです。デッキの貸出も行います。
☆ウルトラサン・ウルトラムーンフリー対戦☆
受付 10:00~18:30
サークル員一同新パーティで参加者の対戦を待ってます。USUM納めにどうぞ!
☆自主大会 第2回ヤマグチユニバーシティ―リーグ☆
今年も自主大会「ヤマグチユニバーシティリーグ」を開催します!腕に自信のある方の参加をお待ちしております!
受付 10:00~13:00
対戦開始 13:00~
対戦終了 17:30(予定)
上位者には豪華景品もあります!
定員 32名(参加者多数の場合抽選とさせていただきます。)
参加費 300円
持ち物 デッキ60枚、筆記用具(用意していただけると幸いです)
★ルール★
・レギュレーション スタンダードレギュレーション(11月10日時点、「A」のカードも使用可能です。)
・スイスドロー式 5回戦
・制限時間25分
時間内に終了しない場合は後攻プレイヤーのターン(ポケモンチェックを含む)まで行い、それでも決着がつかない場合は両者負けとします。
・順位の決定方法
勝ち数>とったサイドの数>とられたサイドの数 の順で決定します。
・ペナルティについて
軽度の違反行為についてはジャッジからの注意と警告を行います。従わない場合はサイドペナルティ等を行います。
例)手順の間違い、カード効果無視、マーキング、など
中度重度の違反行為につきましては、複数サイドペナルティ、敗北、退場の措置を取らせていただきます。
例)レギュレーション違反、警告無視、妨害行為、5分以上の遅刻、非紳士的行為など
来場してくれた方にはプロモカード「ポケモン通信」をプレゼント!

※ ティーチングコーナー、フリー対戦コーナー、ヤマグチユニバーシティリーグのいずれかに参加していただく必要があります。
※ プロモカードはおひとり様1枚までとさせていただきます。また、なくなり次第終了とさせていただきます。
・注意事項
・本イベントは姫山祭2019と同日に開催します。運営スタッフの指示に従ってください。
・大学の施設を利用しています。破損等につきまして責任を負いかねますのでご了承ください。
・盗難等につきまして当サークルは責任を持ちません。
・ごみの分別にご協力ください。
・大会参加者で途中退場される場合はスタッフにご連絡ください。
・天候等により姫山祭が中止となった場合本イベントも中止となります。告知は当サークル及び姫山祭実行委員会のTwitter等で行います。